黄色い帽子のおじさんのように

通常級在籍の不登校児を含む発達障碍3兄妹を育てる母の日記

傷付いた心の回復…

この土日、日曜は朝から忙しく動いていて、土曜日しか休む日がなかった😓

更年期の体にはなかなかキツい5月を送っています。

 

先週金曜日は次男にとってとても盛りだくさんな日でした。

 

まず朝イチで次男の適応指導教室に2時間行ってきました。中学生の中に入るので慣らすために週1回1時間で始めています。今年は中3が多いらしくピリピリ感があって小学生には厳しい雰囲気😅

 

来年の中学就学を考えると、3学期には午前から午後にかけて居られるようにしないといけないので、少しずつ時間と日数を増やす予定です。

 

以前2時間に挑戦したものの撃沈、1時間に一度戻して、先週再度2時間に挑戦しました。でもなかなか厳しいようで途中で退室となりました。

 

そこで担当の先生と相談し、週1回で2時間に増やすのではなく週2日1時間と日数を増やし、それに加えて午後からの体を動かす活動にも隔週で参加する事で、まずは教室の雰囲気に慣らす方向にシフトチェンジしました。

 

適応指導教室後は、車で1時間程移動しPTSD心理療法に行きました。

 

ここは今回で3回目なのですが次男はとても気に入っていて、親には話せない心の内を話したり、先生と2人でゲームをしたりしてとても楽しく過ごしています。

 

最初は知らない大人のところに通うのは嫌だと拒んだのですが、私がかかっていて信頼出来る先生だと話したら気持ちが少し動き、実際先生に会ったらとても安心して過ごせたそうです。

 

次男が抱えているものが大きくて、私ではどうにも処理してあげられなかったので本当にホッとしました。

 

そして夕方には担任の先生が初の家庭訪問をしてくれました。

 

先週木曜日に担任の先生から

「今週は次男くんと会えていないので、彼さえ大丈夫なら家庭訪問して少しでも会いたいのですが」

と電話があったのです。

 

去年にはなかった対応に私も嬉しくて。早速次男に聞くと

「玄関先なら来てもいいよ」

と提案を受け入れる事が出来ました。

 

先生に会うと緊張はしているものの喜んでいるのは明らかで、喜びと不安が入り混じり、妙にハイテンションになって大変でした。先生が自分を気に掛けてくれているのが本当に嬉しかったのでしょうね😊

 

こんな盛りだくさんな1日を過ごした次男、自分の事を真剣に考えてくれている大人に触れ合って、4年生と5年生で大人不信になった心が少しほぐれたのか、担任の先生が帰った後、数ヶ月ぶりに長女と外で元気良く遊ぶ事が出来ました。

 

自分を傷付ける大人もいれば、心を寄せてくれる大人もいる。世間にはいろんな人がいるんだと学んで、傷付いた心が少しずつ回復していけばいいなと思っています。

 

 

昨日、こんな商品を見つけたので買ってみました。

f:id:unchicun:20190520000409j:image定価の30%引き

f:id:unchicun:20190520000542j:imageもこもこビールのような泡が🍺

 

うちの次男と長女、こういった商品が大好き。でも定価は高いので割引じゃないと買いません😅

 

上の写真は次男。説明をよく読まないで作ってしまった為に泡が立ちませんでした。以前なら怒っていましたが、自分のミスを冷静に受け止め

「次からは何かやる時はちゃんと説明書を読もう」

と学んでいました。

 

肝心の味ですが!

うーん、パッと見ると泡があるので炭酸っぽいのですが、全く炭酸はありません。そして妙な甘さが…。

 

正直たいして美味しくありませんが、こういうお菓子に美味しさを求めてはいけませんね。作る過程が楽しいお菓子です。

 

しんちゃんのコップがなかなか可愛いく子供達のお気に入りです🍀

 

さぁ、また新しい週が始まりますね。ぼちぼち頑張りまーす😄