黄色い帽子のおじさんのように

通常級在籍の不登校児を含む発達障碍3兄妹を育てる母の日記

長男、進路決定🍀

今日は冷えますね。天気予報で沖縄は25度近く、北海道は−2度と言ってました。驚くべき差です😳

 

 

今日はおひとり様です😊

 

しかも数時間ではなく、10時から16時までという長時間です❣️

 

もう何ヶ月ぶりだろう、こんな長時間ひとりでいられるなんて。たぶん、夏休み以来だな😅

 

長男は9時から17時半まで冬季講習へ。次男と長女はデイサービスです。

 

今日はたまった海外ドラマのビデオを観るって決めました。恋愛ドラマは子どものいないところでどっぷり浸かって観たいですから。

 

グレイズ・アナトミー シーズン14 コレクターズ BOX Part1 [DVD]

グレイズアナトミー。我が家はWOWOWで観てます。大好きなドラマです🥰

 

 

 

そうそう、長男は私立推薦の単願に決めました。なので入試の答案を白紙で出さない限り合格です。とはいってもひとつ上のクラスで出願したので、まだまだ手は抜けません。

 

最後まで公立か私立単願か迷いましたが、いろいろリサーチをして私立になりました。

 

本人もしっかり納得した上で決められたので良かったです。

 

小児神経科の主治医からは

「特性があるので、進路は本人に任せきりにせず親が具体的にいろいろ教えながら決めた方がいい」

とアドバイスをもらっていました。

 

だから、特性を踏まえてかなり細かなところまで具体的に夫と私、本人と3人で話し合いながら決めていきました。

 

長男と次男には障がいの事を告知済みなので、その辺りは気を遣わずに話し合えます。

 

もう決めた時には本当にホッとしました。

 

ここ最近次男が適応指導教室にも行かなくなってしまったので、私が長男の受験と次男の問題の両方を対処するだけのチカラがなくなってしまったんです。

 

もちろん私立を選んだのは長男の為になると思ってですが、私自身が精神的に一杯で長男の受験だけでも早く決めたいって思ったのも事実です。

 

進路を決めた時に私が

「やっと決まった〜」

と呟いたら

長女が

「もう、決まった?だったらもう高校の事は話さないでね!もうヤダよ。夢にまで見るから!」

と言ってきました。

 

よほど私がピリピリしていたのでしょうね。

 

不安症の長女はとても苦しかったようで、しかもその苦しさを言えずにここまで耐えてきた様子でした。

 

可哀想な事しちゃいました。反省です😣

 

 

次男は先週金曜日のお楽しみ会と今週の月曜日に登校ができ、火曜日の終業式は出る事は出来ませんでしたが、朝に登校して通知表はもらう事ができました✨

 

この辺りのやり取りはこちら↓

あちらを立てれば、こちらが立たず💦 - 黄色い帽子のおじさんのように

 

 

適応指導教室に行けなくなってしまってのでどうしようかと思いましたが、取り敢えず長女の登校付き添い作戦は成功かな。

 

でも、復学には程遠く…。フリースクールの話しをしても嫌がるのでこの先はどうなるんだろうってやっぱり不安になります。

 

それに朝の勉強を済ませたら、ずっとコタツYouTubeを観てゲラゲラ笑っている次男を見ると、正直イラッときます。

 

 

 

焦らず焦らずじっくりとって分かっていても、保護者が病むわ!って言いたくなる今日この頃です。

 

 

さぁ、あと4時間。楽しみますか🥳