黄色い帽子のおじさんのように

通常級在籍の不登校児を含む発達障碍3兄妹を育てる母の日記

長女、学校生活少し息切れ…かも。

今日も長袖の気温です。でも日が差すとジリッと暑さを感じます。明日は一気に気温が上がりそうで本当に我が家には試練の月です😩

 

こんな陽気のせいか長女の気分が乗りません。今日は学校には行ったのですが職員室へ直行。でもどんどんテンションは下がっていく…。

 

長女に何が嫌なのか具体的に聞いてみました。すると

「算数の問題の時考えていると寝ちゃうの。それがイヤ」

と答えてくれました。

 

続けて

「夜が眠れなくなるから学校では寝たくないの。でも眠くなっちゃう。本当は寝たくないのに…。だから学校へは行きたいけど行きたくないの

と複雑な気持ちを話してくれました。

 

は困っている長女を見ながら

「おぉ、こんなに自分の気持ちを言語化出来るようになったんだ✨」

なんてつい感心しちゃいました😊

 

さらに

「お友達と遊ぶのは楽しいけど疲れる…」

とも言ってました。

 

楽しいのと不安は表裏一体だから、仕方がないんですよね。

 

なので両手を使って

「こっちが楽しい気持ち、こっちが不安な気持ち。こうやっていつもくっついて、楽しい気持ちが上がれば、不安な気持ちも上がってくるんだよ」

と説明すると

「こっち(不安な気持ち)なんてなければ良いのに!」

とごく当たり前な反応。

「だよね。でもなくせないんだな。新学期始まって頑張ってきたから、今はこんな感じで(不安な気持ちの手の方を高くして)不安な気持ちが増えちゃってるのかもしれないね」

 

と、こんなやり取りを職員室の片隅でしてました。

 

結局、今日は午後から病院で早退だったのでもう帰っちゃおうと思い、登校して30分ほどで帰りました。

 

ただ一点気になることが。

前回の小児神経科の受診の時にストラテラを初処方してもらったんですよね。調べると副作用に眠気があるんですよね。

 

もしかしたら眠気はここからきてるのかもしれません。不安を抱えての学校生活に薬の副作用の眠気が来たら、そりゃあ、学校の苦手なシーンで寝てしまいますよね💧

 

しかも飲み始めた頃から「少しお腹が痛い」とも言っていたんです。

 

今日一ヶ月後の受診日だったので主治医にその旨を伝える

「長女ちゃんは効きやすいのかも。量を減らして再スタートだね」

と言われ、朝5mg・晩5mg→晩5mgに変更し、様子を見ることになりました。

 

本当は服薬しないのが一番なんでしょうが、本人が授業中に気が散って困ると言っていて、さらに不注意でケガも多いとくると、やはり私は服薬する事を選択しました。

 

体が薬に慣れてくれれば良いんですけどね。

 

 

 

とブログを書いている間に、私は次男に米3合を炊くよう指示しました。

 

我が家は無洗米を使用しており(子供が不器用でコメを研げない)、次男も何度か炊いているので安心して任せてました。

 

先程炊き上がり、炊飯器の蓋を開けると

f:id:unchicun:20190612191821j:image分かるでしょうか、この感じ…

f:id:unchicun:20190612192956j:image焦げてるのに炊けてない…

ほとんど炊けていないのに焦げてる…。しかもコメ多い😱

 

次男に

「あんた、米どれだけ入れた?」

と聞くと、元気よく

3の線まで入れた!」

と返答…。

「水は?」

3の線まで入れた!」

 

おぅ…。そりゃあ、下が焦げるだげで米は炊けないよ。

 

今回米を炊く時に1合の量を教えたばかりだったのに、その直後に私が

「水はこっちの白米の3の線までだよ!玄米の3の線じゃないからね」

と念押しした為に、カップ3杯が炊飯器に刻まれている3の線に脳内変換されてしまったようでした😱

 

あまりの事に呆れて怒る気力も失ってしまいました😓

 

当然、失敗した米を取り出し、炊飯器を洗い、新たに米3合と水を入れるまでを次男にやらせました。

 

今度は私の監督下で行ったのでちゃんと炊けるでしょう(笑)

 

うちの炊飯器、炊くのに1時間ちょっとかかります。いつ夕飯が食べられるのやら😅