黄色い帽子のおじさんのように

通常級在籍の不登校児を含む発達障碍3兄妹を育てる母の日記

学期始めは心が揺れる

昨日は蒸し暑かったですね。湿度99%とニュースでやってました。早くカラッとしてほしいものです。

 

そうそう、夏休みに夫が電動アシスト自転車のスイッチの修理に挑戦✨

f:id:unchicun:20190831012541j:image夫と長男。長男もこういう作業はそこそこ好きです。

 

ただ残念な事に通電はしたものの自転車に付けると動かず。なので新しいスイッチを買って取り付けました。


 

サドルもボロボロだったので、サドルカバーを買って綺麗にしました。私の自転車は2009年のYAMAHA PAS リトルモアです。ブリジストンのアンジェリーノと同じです。

 

もちろんスイッチ取り付けは夫が。タイヤ交換も出来るので助かってます🚲

 

もう10年前の自転車ですがまだまだ乗ります🚴‍♀️

 

 

 

🍀私の住む地域は今週から小中学校ともに2学期が始まりました。

 

次男は始業式をお休みをしてプレイセラピーに行ってきました。

 

翌日は頑張って登校し、ほぼ図書室で過ごしましたが給食は教室で食べる事が出来ました✨

 

そしてお友達と一緒に楽しそうに帰宅し、遊ぶ約束をしたと嬉しそうにいそいそと出掛けて行きました。

 

そうか、そうか。これはなかなか良い滑り出しじゃないか。

 

なーんて思っていたら、出掛けて15分後暗い顔で帰宅…。

 

友達とトラブルがあったようです。話しを聞くと「よくある事」でした。

 

でもその「よくある事」は心が健康な子供だったら些細な事だろうけど、今の次男には過去のイジメをフラッシュバックさせるような事でした。

 

いやぁ、何も初日にこんなトラブルが起きなくたっていいじゃないか…😰

 

次男は帰ってくると部屋に閉じこもり、私に

「気持ち切り替えるから入ってこないでね」

とひと言…。

 

翌日の給食もとってある。遊びに行くまでは明日も行く気満々で、時間割に社会があって喜んでたのに。

 

案の定、夜になって

「明日、欠席していい?」

と聞いてきた。

 

私、一瞬のうちにいろんな思いが頭を駆け巡る。共感する?背中を押す?どーする?

 

取り敢えず、次男の目を見るだけにして何も答えない事にした。目を見た事で《貴方の言っている事は受け止めました》を表したつもり。

 

その後夫ととも相談しましたが答えは出ず、そのまま翌朝。

 

なんとか起きてきたと思ったら、浮かない表情のまま。

 

朝食を食べたらまた部屋に閉じこもってしまいました。

 

この辺りでもまた自問自答です。

 

共感か、突き放すかどちらが最善?

 

うーーーん、わからなーーーーい!!!

 

そしてたまに部屋から出てきては、ちょいちょい私に学校行きたくないアピールをしていました。

 

その時以前心理士さんに言われた事を思い出しました。

「フラッシュバックしてるなと思っても、子供はあまりそこは触れなくてもいい時もある。出来た事とか味方になってくれる人もいる等プラス要因を思い出させる声掛けも有効」

 

よし、まずは行きたくないアピールはスルーしようと決め、淡々と長男、長女と同じように学校準備の声掛けをしました。

 

すると次男も少しずつ動き始め、学校に向かう事が出来ました。 

 

そして昇降口まで来たところで、私が

「今日はナイスチャレンジだね!お母さん、今日貴方が登校する姿を見ながら実は心の中で賞賛してたんだよ。しっかりオトナの階段を登ってるね!」

と話しました。

 

次男は気恥ずかしそうな、それでいて嬉しそうな表情を見せてくれました。

 

その日もほぼ図書室で過ごし給食を食べたら帰るという形ですが、次男が壁を少しずつ越える事が出来ているのを嬉しく思いました。

 

 

でも…。

 

どうやって対応したらいいか悩んだり、その対応には正解がないから、もし間違ってたら荒れた子をまたフォローしなきゃとか考える日々がはじまったんですよね。

 

そこを思うと心がずーんと重くなるのも事実で、いつも笑顔ではいられないのが実情です。

 

 

さぁ、いろんな思いも抱えつつ2学期も頑張って乗り切ろう🍀