黄色い帽子のおじさんのように

通常級在籍の不登校児を含む発達障碍3兄妹を育てる母の日記

世間は3学期、我が家は?

いよいよ今年度最後の学期が始まりました。我が家は安定の不登校。長男の学校もまだ冬休みなのでコロっと忘れてました😅

 

不登校仲間のお母さんから『今日から新学期だね 』と LINEをもらって気付く始末。通知票を持っていかないと。なんとなーく気が重いです😣

 

通知票

 

長女は図工と体育は少し授業に出たので『2』を付けてもらえました。あとは斜線。

 

次男は副教科は課題もテストもやっていないので斜線、5教科は社会が3、あとは2でした。

 

精神的なダメージにより、学校内に留まる事が出来ないので定期テストは家でやって提出、参考点にしてもらえました。

 

ワークは頑張って期日までに提出。これは親も疲れる。終わった時はもうホッとしました😓

 

2学期は9時から12時までが学習の時間(ホームスクール)と決めてやってましたが、中学の勉強をみるのは大変。しかも2人同時だからもうバタバタ💦

 

もちろん、スマイルゼミやYouTubeの勉強動画、スタサプを使って学習です。私じゃ中学は難し過ぎて教えられません…。

 

長男やお父さんにも手伝ってもらってますが、2人ともそれぞれ仕事や勉強があるのでしょっちゅうという訳にはいかず。

 

小学生はともかく中学生は復習も必要だし。学校と違い、繰り返しの学習が少ないせいか定着が難しいと、定期テストをやってみて実感しました。

 

それに私に午前中用事がある時は、子どもだけで学習を進めるんですよね。そうするとしっかり理解までいかないで、その単元を終わらせてる時もあったりするんです。

 

でも私がずーっと毎日付きっきりになるのは無理だしね。はぁ、ホームスクールって難しい😖

 

と、こんな感じで2学期は午前中学習してましたが、この冬休みで見事に崩壊😱

 

三ヶ日が明けてもまーったく勉強しません。私も声掛けるのが面倒になってしまって…。

 

今日は午前中に言語訓練が入っていたので仕方ないとしても、新学期も始まったし中学は学期末テストもあるからワークも始めなきゃなのに…

 

これは俗にいう

 

正月ボケ?

 

さらに学校に行ってないので、なかなか切り替え出来なーい💦

 

ヤバいです、我が家。

 

明日こそは頑張ろう…

 

不登校って自分で気持ちを切り替える必要があるので、ある意味とても厳しい環境だなとつくづく思います。

 

 

面白い写真が撮れました。

f:id:unchicun:20210107213350p:image父と娘

 

朝、私が起きると2人が同じ格好をしてました。なぜ、2人ともデコに手?

 

朝から笑っちゃいました😊